Release: 2023/05/18 Update: 2023/05/19
大竹山 規 油絵展のご案内
大竹山 規さん(大竹山ふつ子さん・7室のご主人)の油絵展が鶴屋本館8階で5月24日(水)から29日(月)まで行われます。静物画や動物の作品30余点に加え、フェルメール作「レースを編む女」の模写作品を特別に展示されます。ご都合のつく人はぜひ見に行ってください。
本日予定してました「42会ゴルフコンペ」は天気不良のため延期になりました。次のとおり行いますので多数ご参加ください。
日時:5月25日(木) スタート:10:02
場所:サンバレー肥後CC
プレー費:6,100円
参加費:2,000円
今週土曜日(20日)に開催します「42会総会・懇親会」は参加者が55名の予定です。
場所:ホテル熊本テルサ(水前寺 県庁西門前)TEL:096-387-2700
時間:18:00~20:30
交通アクセスは、都市バス:「日赤病院・長嶺団地」に乗るとホテル前まで行きます。産交バスだと「県庁前」で降りて県庁の中を歩いて、西門の前です。 事務局・辰巳(090-4588-9245)
関連コンテンツ
毎日新聞に毎日掲載されている「仲畑流万能川柳」の年間特別賞に甲斐 良一君(9室)が選ばれました。甲斐君は県庁退職後に、土曜の午後に放送されていたNHKラジオ番組の川柳コーナーで川柳の面白さに目…
田尻雅義君(7室)が熊本に拠点を移した後、彼が秦野(神奈川県)に持っている ミカンの木を東京42会の有志12名で引継ぎ、2020年に彼の指導を受けた後、 草刈りや施肥を続け、年末にはミカン狩り…
帰省した折に9室の同窓会(どぎゃん会)を11月24日に開いてくれました。場所は知る人ぞ知る下通の「くろねこや」食べ放題、飲み放題でたらふく食って、飲みながら旧交を温めました。仕上げはいつもの「…
5月18日予定していました「42会ゴルフコンペ」を雨のため1週間延期し25日に肥後サンバレーCCで行いました。暑くもなくさわやかな五月晴れの下、8名が参加しました。前半は、住岡秀司君(5室)が…
先日41会の大澄公一先輩から、「お互い参加者が少ないので合同でやらないか」 とのお誘いがあり、今日(1月31日)高遊原CCで合同コンペを行いました。今回は41会の主催ででしたので、41会からは…