Release: 2023/09/24 Update: 2023/09/24
ボシタ祭り
<藤崎宮例大祭>
数十年振りにボシタ祭を見物しようと思い立ち、9月半ばに熊本を訪れました。
17(日)が隋兵でしたが、幸い天候に恵まれ、朝から上通りで、勇壮な飾り馬や
賑やかな行列を楽しむことができました。
お目当ては勿論48番目に登場の青年江原会の皆さんの雄姿でしたが、その中には
我が同期生の颯爽とした姿もありました!(参加者は、写真の右から廣島正・田尻雅義・米村勲・古賀一正)
夕隋兵まで見物する元気は残っていませんでしたが、その夜は9室の有志と
祭の夜の一杯を楽しみました。ツマミは、昼間沢山の馬がこき使われる姿を見たばかり
だったこともあり、さすがに馬刺しを口にする気にはなりませんでした(笑)。
その日前後の熊本名所見物と合わせ、久し振りの充実した熊本の旅となりました。
武田雄一(9室)






関連コンテンツ
熊本では猛暑日が続いていますが、皆さんお元気ですか?例年ですとボシタ祭りが終わると随鋲寒合で涼しくなるのですが、今年は、いつまでも暑いですね。42会ゴルフコンペも7,8月は暑いので休みにしてい…
「新年会のご案内」を先日お送りしました。S42年卒業が約580名いましたが、住所がわかっている376名に送って、16日現在で出席16名(県外は0)、欠席105名の方から返事をいただきました。近…
田尻雅義君(7室)が熊本に拠点を移した後、彼が秦野(神奈川県)に持っている ミカンの木を東京42会の有志12名で引継ぎ、2020年に彼の指導を受けた後、 草刈りや施肥を続け、年末にはミカン狩り…
服部幸夫君(5室)からメールが来ましたので紹介します。 昨年の初冬(2021.12.11~13)に上田啓司(熊本・5室)、狩塚精一(奈良・9室)、隈部國知(横浜・10室)、服部幸夫(山口・5室…
10月19日(木)矢部サンバレーCC、7名の参加で「42会ゴルフコンペ」を行いました。参加者が少なく、なかなか3組が組めません。ゴルフ場は無料の高速道路ができたので交通アクセスは非常に便利にな…